
主がいなくなり寂しくなった家・・・
誰もいない家を見るのは本当に切ないワン!
ここにはリキがいるはずなのに・・・

先日リキのひ孫が行っている北栄町内のSさんが
リキのためにお花を供えに来られました。
ありがたいことです。リキも喜んでいるでしょう。

あるじがいなくなった家の隣では
もみじが子育て真っ最中だワン!
ちょっと余裕が出てきたのかわが子の上にあごを乗せ
束の間の休息のもみじ母さん・・・

でも育児に休憩はないようで
愛おしそうにわが子をなめる優しいもみじ母さんなのでした。

ブログランキングに参加中です。
お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。
▼ ▼ ▼

いつも応援ありがたいワン!
美しい花がなお切ない。
あの間口の広がりは、リキさんがカミカミしたんですか?
スノコの穴も?
あのダンディーなリキさんが?
もみじさん、お疲れ様です。
今日はおだやかな天候の一日でしたね(^^)
ご主人様の感じる寂しさいかばかりかと思います。
子犬はシワシワ状態を脱して、徐々にモコモコになっていきそうですね。
家のカミカミはリキじゃないのは確か・・・もみじ?スノコは前にここに住んでいたもみじがかじりました(笑)
暖かな一日で育児にもよかったでしょう。
リキとは15年5ヶ月一緒だったので本当に寂しいですね。でも子犬が産まれたので寂しさも少し紛れます。
淡いピンク系の花、温かい気遣いですね。
ハウス、もみじちゃんの仕業に間違いないな(笑)
皆に愛され、天国でも人気者ですよ、きっと・・・。
もみじちゃんのベビーちゃんも順調に育っているようで良かったですね。
おそらくリキ君が夢に登場すると思います。
それがまた切なかったりするんですけどね・・・。
でも、もみじ母さんと子犬ちゃん見ると、悲しみあっても癒されますね。
子犬ちゃん、かわいい尻尾^^
元気に育ってね!
花には縁のなかったリキですが・・・鼻なら縁がありましたけど(笑)
これだけかじるのはもみじしかいないでしょう!アハハハ
これだけたくさんの人に愛されたリキの16年は幸せだったと思います。
天国でも人気者だったらいいのですけどね。
もみじの子犬もおっぱいをいっぱい飲んで大きく元気に成長しているようです。
いるべき場所にいないのはわかっていても寂しいものです。
ご心配ありがとうございます。
辛いけど子犬を見ていると癒されます。
いつも子犬がひょっこりリキさんに挨拶にいくのが可愛くて、
「おい、そこはオッパイじゃないぞ」の下りがすきで(笑)
でもネイさんやリンさんのオッパイにもきっと吸い付くでしょうね♪
なんかまだ信じられなくて小屋の中でいつものように寝ていそうな気がします。
たくさんの子犬によくおっぱいだと吸われて困った表情のリキが可愛くてよく笑ったものです(笑)
不思議です。動物を大事にしないとあの世で地獄に落ちますよ。
安楽死なんてありえませんよ。
よくそんな発想が・・・不思議です。